廣瀬経子展のチラシの配布について。
10月19日からの「廣瀬経子展」が近づいてきました。多くの方に見に来ていただきたいと思っております。遠くの方には郵送でご案内を発送いたしました。近くの方には自転車でご案内をお届けしたりしております。また、真向かいの武蔵大学の先生方に直接案内のチラシをお渡ししようと研究棟を訪問したのですが、受け付けの方から何部かチラシを置いておくことはかまいませんが、紹介者がいないと受け付けから奥にはお通しできませんとのことでした。また、近くの区立地域集会所にチラシを置いていただけないかとお願いに伺ったところ、「区の発行するチラシしか置けません。学生さんが持ってくるチラシも全てお断りしています。」とのことでした。なかなか、皆さまに古藤での事業の情報をお伝えすることも難しく、さらに工夫が必要であると感じております。
ちなみに、古美術&ギャラリーのホームページはこちらです。:http://furuto.art.coocan.jp
« トヨタの創業者の屋敷 | トップページ | 学生クリエーターズ・フェスタin新宿2011 »
コメント