« あれから一年展 「トークイベント」 | トップページ | 皆川孝一と友たち展 »

2012年3月15日 (木)

小学生からの映画「ひろしま」の感想文

映画「ひろしま」を観た小学6年生の方から感想文をいただきましたので紹介させていただきます。17日(土)までの上映です。小学生のみなさんは無料ですぜひ見に来てください。

感想文 

> ぼくは、今までに広島の事は沢山しらべてきましたが、この映画は初めてでした。

> 「はだしのゲン」や「8月6日」などの漫画やアニメ、小説は色々見てきたのですが、

> この映画は今までの中で一番心にひびいた作品でした。

> ぼくと同年齢位の子が柱の下敷きになって、死んでいくあの子達の姿が頭の中に蘇ってきます。

> 戦争とはなんのためにあるのか。

> なぜ核という悪魔の創造物をてばなさないのか。

> この映画をみるとそんな疑問がたくさん生まれてきます。    

> 一度、平和についてぼくは軍隊や政治家と話してみたいです。

                                 

豊島区立池袋小学校6年

杉山 兵介

皆さまの応援のポチッをよろしくお願い致します!  ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

« あれから一年展 「トークイベント」 | トップページ | 皆川孝一と友たち展 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小学生からの映画「ひろしま」の感想文:

« あれから一年展 「トークイベント」 | トップページ | 皆川孝一と友たち展 »

無料ブログはココログ

twitter

  • twitter
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ウェブページ