« 桜が満開 | トップページ | 谷修ライブ »

2012年4月 9日 (月)

お花見の会

桜満開の49日ギャラリー古藤において花見の会を行いました。

まず、練馬地産の金子ゴールデンビールで乾杯し、その後、2月18日(土)ギャラリー水土木みずときにおいて行われた「東北のアイヌ語」吉増剛造×川島健二のトークのDVD映像を持ち寄った料理やお酒を賞味しながら鑑賞しました。

 DVDに収録されたトークは、アイヌ語の地名のことから始まり、奄美大島、宮古島、大神島と北海道から南は沖縄の話題に。川島氏と吉増氏の共通したテーマであるアイヌ語そして東北の文化を中心にすえながらも、遠野物語のなかの大津波、毛の国とは麦の国、アイヌ語と沖縄の言葉の共通点など、民俗学、詩作、芸術をはじめとしたさまざまな話題が展開されています。トークの終了後は、参加者50余名全員に美味しい手料理と赤ワインが出され、参加者からトークの感想などの発言がなされるなか、最後は「亡霊が現れる権利」という吉増氏のきわめて詩的で今日的な言葉によって締め括られました。

DVD鑑賞の後は千川通りの満開の桜を見ながら、唐津や安南のお茶碗で抹茶を楽しんだり、ケーキを食べながら楽しいおしゃべりをしたり、お花見は大いに盛り上がりました。

 Photo_2

9_5

皆さまの応援のポチッをよろしくお願い致します!  ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

« 桜が満開 | トップページ | 谷修ライブ »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

ロレックスチェリーニブランドコピー腕時計販売特集!
ロレックスチェリーニブランドコピーN品を低価でお客様に提供します。
ロレックスコピー,【2~9万円】ブランドコピーロレックス時計大特価通販!
正規品と同等品質のコピー品 https://www.watchergz.com/wallet/product-22372.html

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お花見の会:

« 桜が満開 | トップページ | 谷修ライブ »

無料ブログはココログ

twitter

  • twitter
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ウェブページ