« 光が丘美術館「木村圭吾展」とピアノ演奏 | トップページ | 江古田新聴に記事が掲載されています »

2012年4月 4日 (水)

店の前の桜が咲きました

古美術&ギャラリー古藤の店の前の桜が咲きました。

Photo_3


千川通りの桜はこれからが見ごろです。

古美術古藤(ふるとう)では唐津、瀬戸、常滑、丹波、伊万里などの日本の古陶磁、また古くは漢、元、明、清の時代の中国、李朝、安南、タイなどの古陶磁を多数取りそろえ皆様のご来店をお待ちしております。

なお、古美術古藤の営業時間は正午から午後7時まで。月曜・火曜日は定休日です。

練馬区栄町9-16 電話 03-3948-5328

皆さまの応援のポチッをよろしくお願い致します!  ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

« 光が丘美術館「木村圭吾展」とピアノ演奏 | トップページ | 江古田新聴に記事が掲載されています »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 店の前の桜が咲きました:

« 光が丘美術館「木村圭吾展」とピアノ演奏 | トップページ | 江古田新聴に記事が掲載されています »

無料ブログはココログ

twitter

  • twitter
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ウェブページ