江古田ユニバース2012表彰式
江古田ユニバース2012では美術部門、音楽部門、映像部門の優秀作品(作者)に対してそれぞれ日本大学芸術学部長賞、武蔵野音楽大学 学長賞、武蔵大学 学長賞が授与される事となり、その表彰式が11月12日まちづくりセンター会議室で行われました。受賞者は、次の4名
日本大学芸術学部長賞(美術の部)
磯部 沙恵里 さん
武蔵大学 学長賞(映像の部)
土本 亜祐美 さん
武蔵野音楽大学 学長賞(音楽の部)
柚季 純 さん
環境まちづくり公社感謝状
三田村龍神 さん
小場瀬令二まちづくりセンター所長のあいさつの後、野田慶人日本大学芸術学部長、秋田賀文武蔵野音楽大学学生部長、清水敦武蔵大学学長からそれぞれの受賞者に賞状が手渡されました。その後、各来賓からの祝辞、謝辞、記念撮影が行われました。
それにしても、江古田ユニバースの表彰式で江古田の3大学の代表が一堂に会したということは江古田のまちづくりにとって画期的なできごとであったと思われます。
村松昭練馬区環境まちづくり公社理事長から三田村龍神さんに感謝状が渡された。
皆さまの応援のポチッをよろしくお願い致します!
↓↓↓
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ
« 写真展「吉田ルイ子の世界」 | トップページ | 江古田ユニバースの記事が江古田新聴に掲載 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 池田龍雄と〈遊ぶ〉絵画空間 EXHIBITIONが始まりました。(2019.07.23)
- 「生きているということに関わる大事な自由」展(2019.05.12)
- 成瀬政博「週刊新潮」表紙原画+α展 (2019.04.03)
- シャンソンと講演 野口眞利(医師)5回目(2019.03.16)
- 3月14日(水)最終日第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない(2019.03.14)
コメント