江古田映画祭が始まりました
江古田映画祭が始まりました。午後1時~「相馬看花」の上映後、松林要樹監督のトークがありました。また、ギャラリー古藤の入り口では大堀相馬焼やバーバブレッドのこだわりの手作りパンや、つくりっこのクッキー、上関のひじきなどの販売が行われ多くの人でにぎわいました。
なお、江古田映画祭は3月16日まで行われます。電話.03-3948-5328、fwge7555@mb.infoweb.ne.jpでの予約をお待ちしております。
江古田映画祭の詳細はhttp://furuto.art.coocan.jp
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ
« 朝日新聞朝刊に江古田映画祭の記事が掲載されました | トップページ | 江古田映画祭の2日目 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 池田龍雄と〈遊ぶ〉絵画空間 EXHIBITIONが始まりました。(2019.07.23)
- 「生きているということに関わる大事な自由」展(2019.05.12)
- 成瀬政博「週刊新潮」表紙原画+α展 (2019.04.03)
- シャンソンと講演 野口眞利(医師)5回目(2019.03.16)
- 3月14日(水)最終日第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない(2019.03.14)
コメント