ディアスポラから希望 チェチェンと日本を結ぶもの 映像とトークとライブ演奏
ディアスポラから希望 チェチェンと日本を結ぶもの 映像とトークとライブ演奏
民族独立の動きをロシアが2度にわたって武力弾圧したチェチェン戦争。その戦火をのがれてアルゼルバイジャンに亡命した、チェチェン人女性映像作家、ザーラ・イマーエワさんが日本にやってきます。
人口の4分の1にあたる約25万人の命が失われ、数十万人が難民として世界各国へと散ったチェチェン。一方で、震災と原発事故により30万人以上が避難生活を続け、近隣諸国とのきしみも増すばかりの日本。
遠く離れた二つの国の接点を探りながら、<再生への希望>を語り合いましょう。
2013年3月26日(火)、27日(水)15:00~
ギャラリー古藤http://furuto.art.coocan.jp
参加費1日券1000円/2日券1,800円りながら、〈再生への希望〉を語り
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ
« 皆川孝一展開催中 | トップページ | チェチェンと日本を結ぶもの 映像とトークとライブ演奏 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 池田龍雄と〈遊ぶ〉絵画空間 EXHIBITIONが始まりました。(2019.07.23)
- 「生きているということに関わる大事な自由」展(2019.05.12)
- 成瀬政博「週刊新潮」表紙原画+α展 (2019.04.03)
- シャンソンと講演 野口眞利(医師)5回目(2019.03.16)
- 3月14日(水)最終日第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない(2019.03.14)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ディアスポラから希望 チェチェンと日本を結ぶもの 映像とトークとライブ演奏:
» ケノーベルからリンクのご案内(2013/03/22 08:57) [ケノーベル エージェント]
練馬区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
コメント