パフォーマンス 「all things are linked 」
江古田ユニバース
Beyond
原点にかえって
田中康予個展
パフォーマンス 「all things
are linked 」が10月11日(土) 午後7時~ ギャラリー古藤で行われました。地域の環境問題のリサーチをし、地元の人々と情報交換をしながらつくる参加者体験型のパフォーマンス。ナレーションと映像と参加者の即興的な動きで構成。防護服プロジェクトとして、シリーズとして展開。(今回は放射能廃棄物最終処分所や、全国に広がる放射能汚染がテーマ)
コンセプト 演出:田中康予 映像 効果::ヤジマチ サト士 ナレーション: 師岡真那
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ
« 練馬・文化の会美術会の第4回小品展 | トップページ | Katore Presents 第1回 桂 翔丸勉強会「翔集力」 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 池田龍雄と〈遊ぶ〉絵画空間 EXHIBITIONが始まりました。(2019.07.23)
- 「生きているということに関わる大事な自由」展(2019.05.12)
- 成瀬政博「週刊新潮」表紙原画+α展 (2019.04.03)
- シャンソンと講演 野口眞利(医師)5回目(2019.03.16)
- 3月14日(水)最終日第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない(2019.03.14)
« 練馬・文化の会美術会の第4回小品展 | トップページ | Katore Presents 第1回 桂 翔丸勉強会「翔集力」 »
コメント