« 戦争とアーカイブズ | トップページ | 江古田映画祭明日から始まります  »

2015年2月23日 (月)

江古田映画祭が2月28日から始まります。

4
第4回 江古田映画祭―3・11 福島を忘れない―

228日(土)から始まります 315日(日)まで

予約申し込み受け付けしています。

メールアドレス fwge7555@mb.infoweb.ne.jp

電話 0339485328へお願いします。

たくさんの方たちに支えられ、おかげさまで4回目を迎えました。今回も、「福島を忘れない」をメインテーマにしながら、「いのち」に関わる問題をとりあげた選りすぐりのドキュメンタリー作品を集めました。監督のトークも含め、自信のラインナップです。ギャラリー古藤の目玉、3D作品も連日上映します。どうぞ何回でもお越しください。

  2015228日(土)会場 武蔵大学 176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1

           1号館地下1002シアター教室 

『原爆の図』2015年アメリカに渡る!丸木美術館とのコラボ企画

☆「原爆の図」今井正・青山通春監督作品195317 分無料上映

丸木位里、赤松俊子作の「原爆の図」が映画に作製されたもの。

☆「原爆の図」宮島義勇監督196725分 無料上映

「今からでもおそくはない・・・・」という峠三吉の詩にはじまる渾身の作品。

 31日(日)~15日(日)    ■は有料上映 ☆は無料上映   

 ギャラリー古藤 〒176-0006 東京都練馬区栄町9-16

 江古田駅南口徒歩5

武蔵大学正門斜向かい

〇 上映作品 各回40名定員制 3D上映は定員30名   予約優先入場

■遺言 原発さえなければ 豊田直巳 野田雅也共同監督 2013年 225

事故の取材現場に駆けつけた二人のフォトジャーナリスト。話題の長編記録。

31415日上映

http://yuigon-fukushima.com/introduction/ 

■日本と原発 河合弘之監督 2014年 135分 31213日上映

人々の苦しみ、原発事故の背景、エネルギー政策のウソ。監督はあの河合弘之弁護士自身。

http://www.nihontogenpatsu.com/

■六ヶ所村ラプソディー 鎌仲ひとみ監督 2006年 119分 312日上映

六ヶ所村の再処理工場の風下には農業地帯が広がる。計画に反対する菊川さんらを追う。

http://www.rokkasho-rhapsody.com/index2

■ヒバクシャ 世界の終わりに 鎌仲ひとみ監督 2003年 116分 313日上映

放射能は目に見えないがこの世界を汚染し続ける。今こそヒバクシャの声に耳を傾ける。

https://www.youtube.com/watch?v=4YgZvIbW-FA

■フタバから遠く離れて第二部 舩橋淳監督 2014年 114分 325日上映

福島県双葉町を追った話題作『フタバから遠く離れて』の続編。

http://nuclearnation.jp/jp/part2/

■花の億土へ 金大偉監督 2013年 113分 31011日上映

水俣の叙事詩『苦海浄土』の作者・石牟礼道子さんが、来るべき世について語る。

https://www.youtube.com/watch?v=XWUYSix1hG4

■石川文洋を旅する 大宮浩一監督 2014年 109分 389日上映

ベトナム戦争を記録した石川文洋さんとともに旅する。枯葉剤の影響等が浮かび上がる。

https://www.youtube.com/watch?v=gNo9TE7zOgw

■無知の知 石田朝也監督 2014年 107分 356日上映

福島第一原発の状況を知る当時の政権担当者、原子力研究者にインタビュ-を試みる。

http://muchinochi.jp/

■天に栄える村 原村政樹監督 2013年 106分 334日上映

福島県天栄村は、震災と放射能汚染の苦難に見舞われる。 乗り越えようとする人々。

https://www.youtube.com/watch?v=t78pRTEA1Fw

■「主権在民」―フクシマから東海村へ 西山正啓監督 2012年 100分3月9日12日上映

この国の何が変わり何が変わらないのか。主権在民の行使が始まる。

http://aaaa810aaaa.wix.com/nishiyamamasahiro#!new/c1whn

■無名の人~石井筆子の生涯~ 宮崎 信恵 監督 2006年 87分 3月9日10日上映

障がいを持つ人々の教育と人権のためにいのちを懸けた石井筆子。その格闘たどる。

https://www.youtube.com/watch?v=T-6vFp6i6eY

■福島生きものの記録シリーズ1 岩崎雅典監督 2013年 76分 3月10日11日上映

”ふくしま”から拡散した大量の放射性物質は、生態系へどのような異変をもたらすのか?

https://www.youtube.com/watch?v=rZdJGincl1c

 無常素描 大宮浩一監督 2011年 75分 3月8日13日上映

津波の被害を受けた直後の風景。そこで出逢った人々をただただ見つめ続ける衝撃作。

http://mujosobyo.jp/

■命ってなんぼなん 泉南アスベスト禍を闘う 原一男監督 2012年 67分 3月6日7日上映

国は経済を優先し対策を怠った。健康な呼吸を奪われた患者たちの知られざる壮絶な闘い。

http://www.asbestos-osaka1.sakura.ne.jp/kataseru/hara-shokai.html

■『土徳流離~相双地方復興への悲願』撮影報告 青原さとし監督 2015年 60分 3月7日11日上映

福島県の相双地方を主要舞台とする「真宗移民政策とご仕法」の歴史と伝承-映像叙事詩。

https://www.youtube.com/watch?v=qTD4bM7tyAA

■むすんでひらく へっついの家~保養がつなぐ大家族 関久雄監督 2014年 62分 3月6日7日上映

2013夏、佐渡島の古民家を利用した保養プロジェクトが立ち上がった。

https://www.facebook.com/sado.hettsuinoie

 

■松下竜一いのちきの思想 西山正啓監督 2014年 35分 3月12日上映

伝説のノンフィクション作家・松下竜一。彼の死後も信念を誠実に貫き行動する人たち。

■みんな生きている 秀嶋賢人監督 2014年 30分 3月4日5日上映

家庭内DVや高齢者の死に遭遇しながらも、心の回復と再生をめざす浜通りの人々。

https://www.youtube.com/watch?v=vQF9I6awYaU

■誇り 秀嶋賢人監督 2014年 30分 3月4日5日上映

福島県の人々が経験した差別やいじめの現実とそれを乗り越える姿を見つめる。

http://www.hideshima.co.jp/

■ハイ・パワー:大いなる力 プラディープ・インドゥルカー監督 2013年 27

3月12日上映

インド初の原発の立地地域・タラプール。貧困と病苦にあえぐ住民の怒りが燃え上がる。

https://badseaweed.wordpress.com/2014_highpower_japan/

☆大津波3D作品 河邑厚徳監督 2014年 25分(314日のみトークと併せて有料)

Dドキュメンタリ-作品 3・11未来への記憶  3Dによって惨事の記憶をたどる。

http://www.nhk-mt.co.jp/ootsunami/

☆かっぱのすりばち 本多敏行演出 2012年 20分 3月4日上映

福島県塙町の創作民話アニメ。大切な命が失われた時 かっぱの親子が織りなす無償の愛。

https://www.youtube.com/watch?v=YMRBJyeNQsQ

☆『あなたは・・・2014』を含め5作品 武蔵大学永田ゼミ2年生制作 53分 3月4日上映

 主催 江古田映画祭実行委員会

後援 練馬まちづくりセンター

 

 オープニングパーティー 228日(土)15:30~ 参加費1000円(準備の都合上できるだけ220日までに事前予約をお願いします。)

 店頭販売 被災地支援の大堀相馬焼 パン教室のこだわりのパン

地元のはちみつ焼菓子 岩手・宮城・福島の美味しい産品等々

 展示 福島こども保養プロジェクト@練馬、なかのアクション・福島子ども保養プロジェクト、飛田晋秀写真展(福島県三春町在住福島原発告訴団)

○ 今年も選びます 江古田映画祭グランプリ 江古田映画祭観客賞 

○ 予約優先入場各回40名定員制

 チケットは、電話・メールでの予約をお願いします。

映画1本(組)につき(短編は複数上映の場合あり)

[大人] 予約 1000円 当日 1200

ただし「遺言」は予約 2000円 当日2400円(2本分として)

[大学生・高校生]800円 「遺言」のみ1600円 中学生以下無料

チケット3枚つづり 2,700

トークがある場合も上記料金に含まれます。

お申込み

メールアドレス fwge7555@mb.infoweb.ne.jp

電話 0339485328 ホームページは「ギャラリー古藤」で検索

江古田映画祭 https://www.facebook.com/ekodaeigasai

ギャラリー古藤ホームページ http://furuto.art.coocan.jp

古藤店主ブログhttp://furutotenshu.cocolog-nifty.com/blog/

古美術&ギャラリー古藤(ふるとう)https://www.facebook.com/kgfuruto

スケジュール

228日(土) 

13:001350原爆の図2本今井正監督作品と宮島義勇監督作品

 1400~トークライブ 武蔵大学教授 永田浩三・丸木美術館学芸員 岡村幸宣

 1530~オープニングパーティー 

31日(日)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

 1300119分六ヶ所村ラプソディー 

 1510 トークライブ 映画監督 鎌仲ひとみ

 16:50116 ヒバクシャ 世界の終わりに 

32 (月)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

13:00114 フタバから遠く離れて第二部

 1510~ トークライブ 映画監督 舩橋淳 

 1830119分 六ヶ所村ラプソディー 

33 (火)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

 13:00106分 天に栄える村 

 1510~ トークライブ  映画監督 原村政樹

 1830116 ヒバクシャ 世界の終わりに 

34日(水)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

 13:0060 みんな生きている+誇り

 1420~ トークライブ 映画監督 秀嶋賢人

 16:00~ かっぱのすりばち20分+武蔵大学永田ゼミ制作作品あなたは・・他

(無料上映)

 1830106 天に栄える村 

35日(木)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

 1300107 無知の知 

 1510~ トークライブ 映画監督 石田朝也

 17:0060 みんな生きている+誇り

 1830114分 フタバから遠く離れて第二部 

36 (金)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

 13:0062分 むすんでひらく へっついの家~保養がつなぐ大家族

 14:20~ トークライブ 映画監督 関久雄 

163067分 命ってなんぼなん 泉南アスベスト禍を闘う

 1830107 無知の知 

37日(土)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

 13:0067分命ってなんぼなん 泉南アスベスト禍を闘う 

 14:20~ トークライブ 映画監督 原一男

 16:3062分 むすんでひらく へっついの家~保養がつなぐ大家族 

183060 「土徳流離~相双地方復興への悲願」撮影報告、関連映像、予告編の3本 

38日(日)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

 13:00109 石川文洋を旅する 

 15:10~ トークライブ  映画監督 大宮浩一

 165075分 無常素描 

39 (月)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

 13:0087 無名の人~石井筆子の生涯~

 14:40~ トークライブ  映画監督 宮崎 信恵

 16:40100分「主権在民」ーフクシマから東海村へー

 19:00109分 石川文洋を旅する 

310日(火)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

 13:00113分 花の億土へ

 15:10~ トークライブ 映画監督 金大偉

 17:1076分 福島生きものの記録シリーズ1 

 18:4087分 無名の人~石井筆子の生涯 

311日(水)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

 13:0076分 福島生きものの記録シリーズ1

 1430~ トークライブ 映画監督 岩崎雅典 

163060分「土徳流離~相双地方復興への悲願」撮影報告、関連映像、予告編の3本

 1830113分 花の億土へ 

312日(木)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

 13:00100""「主権在民」ーフクシマから東海村へー 

 15:00~ トークライブ 映画監督 西山正啓

 16:4065 松下竜一いのちきの思想  ハイ・パワー:大いなる力 

18:30135 日本と原発 

313日(金)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

 13:00135 日本と原発 

 15:25~ トークライブ 映画監督 河合弘之 

 1700135 日本と原発 

194575 無常素描 

314日(土)

 12:20 大津波3D作品特別予告編 +α

 13:00~ トークライブ 映画監督 河邑厚徳

 1440~大津波3D作品特別予告編+α

 1820225分 遺言 原発さえなければ 

315日(日)

 1220分~大津波3D作品特別予告編無料上映

 13:00225 遺言 原発さえなければ

17:00~ トークライブ  映画監督 豊田直巳 

 1820225 遺言 原発さえなければ1820225 

 大津波3D作品特別予告編 河邑厚徳監督 2014年 25分(毎日12時位20分から無料上映。ただし314日のみトーク+αと併せて有料)

4_2


ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

« 戦争とアーカイブズ | トップページ | 江古田映画祭明日から始まります  »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江古田映画祭が2月28日から始まります。:

« 戦争とアーカイブズ | トップページ | 江古田映画祭明日から始まります  »

無料ブログはココログ

twitter

  • twitter
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ