« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月28日 (金)

「がんを育てた男」「いのちを楽しむ〜容子とがんの2年間」上映会

「がんを育てた男」「いのちを楽しむ〜容子とがんの2年間」上映会

13時〜第一回『いのちを楽しむ』『がんを育てた男』上映とトークイベント、17時〜第二回『いのちを楽しむ』『がんを育てた男』上映とトークイベント。

2017513日(土)

会場 ギャラリー古藤

料金 当日1200円のところ1000円になります。

なお問合せは TEL 03-3530-8588 ビデオプレスまでお寄せください。

 

『がんを育てた男』(慶応医大のがん治療の惨憺たる病室に勤務して、教授になって改革するのは困難だと出世を諦めて、その医学界と薬剤会社と厚労省が作るがんワールドの犯罪的様態を患者に向かって数十年も啓蒙してしてきた近藤誠。がんを「育てて見てはどうか」とは近藤誠の診たてである。それが映画のタイトルとなっている。自分の命なんだから、がんであろうがなんだろうが、沢山勉強して自分の頭で考えて自分でその治療法を自分で主体的に選ぶ。そんな当たり前のことができない我が国のがんワールドは真実や誠実や患者のための治療など一切ない、グロテスクな世界である。おそらく映画はそこをくっきり映し出すだろう。

「いのちを楽しむ〜容子とがんの2年間」

渡辺容子さんは20103月、近藤医師から「余命1年」を宣告されたが、ホルモン剤の効果で元気を取り戻す。“表現ライブ”でのがん患者同士の対談、生前追悼集の発行、友だちとの交流、自然の触れあいを求めての小笠原旅行。そして脱原発にも声を上げた。猫と一緒に、一日一日をしっかりと歩きつづけた。

 

しかし、がんの骨転移は、ひそかに進行していた。2011 秋には痛みが出はじめ、年末には放射線治療を開始する。自由に動けなくなった容子さんに、病院への送り迎え、食事の世話など、友人、知人のサポートの輪が 広がる。そして訪れた最期の日・・・。数ヵ月後、容子さんの遺骨は遺言どおり生まれ故郷の福島県川俣町の牧場に散骨された。

予約は

https://videopress.jimdo.com/yoyaku/

Img096


Img095

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年4月23日 (日)

ミニコンサートが行われました

~緑と水と旅の思い出 水彩画展~

初日、ミニコンサートが行われました。

ヴァイオリン:小林多美子

ピアノ   :江口まどか

Img_7515
Img_7518
Img_7530





ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年4月22日 (土)

緑と水と旅の思い出 水彩画展

~緑と水と旅の思い出 水彩画展~

   岡田葉子が始まりました。

422日(土)~428日(金)

時間 11:0018:00(最終日16:00終了)

会場 ギャラリー古藤(ふるとう)

Img_7494
Img_7495

Img_7496

Img_7497

Img_7505

Img_7506



ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年4月21日 (金)

おさそいKATORE落語会

2017420日(木) 午後630から ギャラリー古藤 においておさそいKATORE落語会「羊鷹会」が行われました。出演は桂鷹治 春風亭昇羊

次回は2017620日午後630から ギャラリー古藤で開催します。

Img_7440
Img_7442

Img_7447

Img_6295


ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年4月20日 (木)

共謀罪なんていらない!」鶴彬は叫ぶ

2017419日(水)ギャラリー古藤において、緊急上映会「共謀罪なんていらない!」鶴彬は叫ぶが行われました。

午後13:30分からは「鶴彬こころの軌跡」のに上映後、夜1830分から武蔵大学教授の永田浩三さんの「鶴彬と治安維持法・共謀罪」の講演が行われました。

Img_7371
Img_7377
Img_7380
Img_7389







ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年4月16日 (日)

若林圭子シャンソンコンサート 私の語り唄

若林圭子コンサート

私の語り唄

若林圭子さんのギャラリー古藤でのシャンソンコンサートを201763日(土)午後2時から行います。ピアノは種村久美子さん。メア・キュルパ、望郷(フアド)赤い靴、地下鉄の切符売り、夢遊病のロマンス、不実女の嘆き、神は黒人など全16曲の歌を自らの言葉でまっすぐに語り唄います。
チケットは3,000円です。
予約・問い合わせは古美術&ギャラリー古藤(ふるとう)03-3948-5328
090-5113-4273
(若林)へどうぞ。http://www.artool.com/keico/

Img100

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年4月14日 (金)

あさそいKATORE落語会「羊鷹会」桂鷹治 春風亭昇羊

 

あさそいKATORE落語会「羊鷹会」

桂鷹治 春風亭昇羊

4月20日(木)午後600開場 午後630開演

場所 ギャラリー古藤  東京都練馬区栄町9-16

 木戸銭 1000円 申し込み先 ブティックKATORE 電話03-3557-0981

Img072

 

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

緑と水と旅の思い出 水彩画展

~緑と水と旅の思い出 水彩画展~

   岡田葉子

422日(土)~428日(金)

時間 11:0018:00(最終日16:00終了)

会場 ギャラリー古藤(ふるとう)

Img093

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年4月 5日 (水)

「出川直樹・真紀子作品展」

ギャラリー古藤の開廊6周年記念 「出川直樹・真紀子作品展」を開催しています。
初日の4月1日工芸研究の第一人者、出川直樹先生のトークが行われました。
会場には信楽焼茶碗と水墨画&紅型染作品を展示しています。9日まで。
桜も満開です。ギャラリー古藤に足をお運びください。

Img_7157


Img_7158

Img_7092


Img_7059

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

無料ブログはココログ

twitter

  • twitter
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ウェブページ