« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月27日 (土)

まちゼミ

6月2日(金)カトレのまちゼミがギャラリー古藤を会場にして行われます。

Img123
Img124



ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年5月25日 (木)

第6回小室永子個展が始まりました

第6回小室永子個展

米寿記念個展 ~感謝を込めて~
が始まりました。
2017年5月25日(木)~31日(水)

午前11時~午後5時

会場 ギャラリー古藤

〒176-0006 東京都練馬区栄町9-16
昨日は飾りつけの後にオープニングパーティーが盛大に行われました。

Img_7874


Img_7875


Img_7879


Img_7858


Img_7277

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年5月24日 (水)

折口信夫作「死者の書」の朗読会

2017年5月23日(火)中村洋子さんによる折口信夫作「死者の書」の朗読会が行われました。
また、パンフレット表紙絵の畔蒜多恵子さんの絵10点も会場に飾られました。Img_7195


Img_7200


Img_7189

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年5月20日 (土)

谷修ライブ

谷修ライブ 第3回 ライブ&亘理町物産展お昼の部が終了。夜の部は開場:18時30分 開演19時 料金2500円

Img_7815


Img_7810

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年5月16日 (火)

第6回小室永子個展

6回小室永子個展

米寿記念個展 ~感謝を込めて~

2017525日(木)~31日(水)

午前11時~午後5

会場 ギャラリー古藤

176-0006 東京都練馬区栄町9-16

Img102


Img101

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

Hani Dallah Ali展

Hani Dallah Ali展
《ラヒール・ワタン~祖国、我を去りて~》
(イラク人画家・ヨルダン在住)

2017年6月6日(火)~11日(日)
11:00~19:00(最終日17:00)
*展覧会は入場無料

【会期中イベント】
6月6日(火)
17:30~Opening Party
無料:飲食持込歓迎
19:00~常味裕司ウードコンサート
予約2500円 当日3000円(1ドリンク付)
6月10日(土)
17:00~Hani Dallah Aliトーク&Yatch(相沢恭行)ギター弾き語りライブ
    ゲスト:荻野仁子(ウード)
無料:投げ銭制

Img108


Img109

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年5月15日 (月)

「がんを育てた男」「いのちを楽しむ〜容子とがんの2年間」の上映会

2017年5月13日(土)ギャラリー古において「がんを育てた男」「いのちを楽しむ〜容子とがんの2年間」の上映会が行われました。映画の上映後は「がんを育てた男」の主人公の木下昌明さんが登場してトーク。自分の命なんだから、がんであろうがなんだろうが、沢山勉強して自分の頭で考えて自分でその治療法を自分で主体的に選ぶ。その結果が現在の元気な姿。上映会終了後、映画のなかで木下さんが食べていた「鳥忠」のうな重をみんなで食べに行きました。

Img_7046


Img_7051

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年5月14日 (日)

谷修ライブ 第3回 ライブ&亘理町物産展

谷修ライブ

5月20日(土)@江古田・ギャラリー古藤http://tanisyu.com/wp-content/uploads/2013/05/new016_06.gif

第3回 ライブ&亘理町物産展
お昼の部
開場:14時 開演14時30分 料金2500円
夜の部
開場:18時30分 開演19時 料金2500円

Img111

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2017年5月 8日 (月)

折口信夫作「死者の書」の朗読会

中村洋子さんの朗読による折口信夫作「死者の書」の朗読会
◆  2017年5月23日(火)
1時 受付開始
1時20分 ご挨拶
     開演 第一部 
 2時 カフェタイム
2時15分 第二部 
2時40分 終演予定
畔蒜多恵子さんの絵10点も会場に飾ります
◆  会費 500円 (お茶菓子代など) 
◆  会場 ギャラリー古藤(ふるとう)
練馬区栄町9-16
(武蔵大学正門斜め前・千川通り沿い)
☎03-3948-5328
最寄駅 西武池袋線・江古田駅南口・徒歩5分
西武有楽町線・新桜台駅2番出口徒歩6分
◆  問い合わせ・予約 田中千世子 ☎03-3505-5755
        中村洋子  ☎03-3727-7620 

Img107

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

無料ブログはココログ

twitter

  • twitter
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ウェブページ