日本の青空・上映会
日本の青空・上映会
2018年4月29日(日) 14:00~
主催 ギャラリー水・土・木
場所 ギャラリー古藤 〒176-0006 東京都練馬区栄町9-16
会費 500円(ワンドリンク付き)
■日本人の誇りを憲法に託した鈴木安蔵。八月十五日、あの青空は希望のはじまりだった…
雑誌編集部の派遣社員・沙也可は、特集企画“日本の憲法誕生の原点を問う”で、名も知らぬ憲法学者・鈴木安蔵の取材をすることになる。鈴木安蔵を中心として、高野岩三郎ら民間人による「憲法研究会」が作成した画期的な憲法草案が、実はGHQが憲法案 をつくる際のお手本となっていたという事実を知る。安蔵が憲法草案を手がけるまでの間の苦労・妻・俊子との信頼の深さや愛情を知り安蔵の生きた時代と現代が一本の線で繋がり、鈴木安蔵という人物が初めて歴史の表舞台に登場し日の目を浴びることとなる。日本国憲法施行60年の年に、だれも映画にしなかった現代史・日本国憲法誕生を巡る真実のドラマが、若い女性の視点から描きだされていく。
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
2018年4月29日(日) 14:00~
主催 ギャラリー水・土・木
場所 ギャラリー古藤 〒176-0006 東京都練馬区栄町9-16
会費 500円(ワンドリンク付き)
■日本人の誇りを憲法に託した鈴木安蔵。八月十五日、あの青空は希望のはじまりだった…
雑誌編集部の派遣社員・沙也可は、特集企画“日本の憲法誕生の原点を問う”で、名も知らぬ憲法学者・鈴木安蔵の取材をすることになる。鈴木安蔵を中心として、高野岩三郎ら民間人による「憲法研究会」が作成した画期的な憲法草案が、実はGHQが憲法案 をつくる際のお手本となっていたという事実を知る。安蔵が憲法草案を手がけるまでの間の苦労・妻・俊子との信頼の深さや愛情を知り安蔵の生きた時代と現代が一本の線で繋がり、鈴木安蔵という人物が初めて歴史の表舞台に登場し日の目を浴びることとなる。日本国憲法施行60年の年に、だれも映画にしなかった現代史・日本国憲法誕生を巡る真実のドラマが、若い女性の視点から描きだされていく。
にほんブログ村
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ
にほんブログ村 ホームページ http://furuto.art.coocan.jp 皆さまの応援のポチッをよろしくお願い致します! ↓↓↓
« 「あの日から と これから の表現 〜東日本大震災以後の日常の記録・創作・共有をめぐる上映/座談会」 | トップページ | マリナアーマッド・スーフィーカラム ライブ&トーク »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 池田龍雄と〈遊ぶ〉絵画空間 EXHIBITIONが始まりました。(2019.07.23)
- 「生きているということに関わる大事な自由」展(2019.05.12)
- 成瀬政博「週刊新潮」表紙原画+α展 (2019.04.03)
- シャンソンと講演 野口眞利(医師)5回目(2019.03.16)
- 3月14日(水)最終日第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない(2019.03.14)
« 「あの日から と これから の表現 〜東日本大震災以後の日常の記録・創作・共有をめぐる上映/座談会」 | トップページ | マリナアーマッド・スーフィーカラム ライブ&トーク »
コメント