3月13日(水)第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない
「2019 第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない」
ギャラリー古藤:3月13日(水)
午後1時から■ホピの予言 宮田雪監督 1986年75分 付録映像「浄化の時代を迎えて」2004年25分を上映。上映後、辰巳玲子監督のトークライブと来場予定であったが、急用で来れなくなった田中徳雲さんのビデオメッセージを上映。
続いて、大地といのちの祈り 辰巳玲子、東条雅之監督 2015年92分を上映。
夜は、■恐怖のカウントダウンー東海第二原発を止めたい- 遠藤大輔監督 2018年29分を上映。東海第二原発の周辺自治体・住民の声などを現地東海村で取材。一人の原発事故避難者の目を通じて、再稼働・運転延長の危険性を描く。同監督の路上生活者について取材したドキュメント『渋谷プランニューデイズ』(2011年78分)も同時上映。
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
美術館・ギャラリー ブログランキングへ
« 3月12日(火)第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない | トップページ | 第8回江古田映画祭は3月14日が最終日 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 池田龍雄と〈遊ぶ〉絵画空間 EXHIBITIONが始まりました。(2019.07.23)
- 「生きているということに関わる大事な自由」展(2019.05.12)
- 成瀬政博「週刊新潮」表紙原画+α展 (2019.04.03)
- シャンソンと講演 野口眞利(医師)5回目(2019.03.16)
- 3月14日(水)最終日第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない(2019.03.14)
« 3月12日(火)第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない | トップページ | 第8回江古田映画祭は3月14日が最終日 »
コメント