「2019 第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない」
ギャラリー古藤:3月5日(火)
午後1時から「きょうを守る」 菅野結花監督 2011年70分を上映。
監督の菅野さんは山梨県立大学在学中に、東日本大震災で故郷の陸前高田が大きな被害を受け、実家も津波に流された。当事者の目線で被災地を伝えようとする意欲作。https://www.youtube.com/watch?v=nq2Bn7UU8Dg
菅野結花監督のトークライブの代わりにメッセージビデオを上映。3月6日 16:20~上映
16:30~から■隠された爪痕 呉充功監督 1983年58分を上映。
1982年、東京の荒川河川敷で古老の証言のもと遺骨の発掘作業が行われた。その現場は、1923年9月の関東大震災時6000人ちかくの朝鮮人が虐殺された場所のひとつだった。なぜこんな事件が引き起こされたのか、歴史の闇に迫る。
http://kenpou-eiga.com/?p=1701
3月6日 19:00~上映、3月14日 13:00~上映、14:15~呉充功監督のトークライブ
18:30~■恐怖のカウントダウンー東海第二原発を止めたい- 遠藤大輔監督 2018年29分を上映。東海第二原発の周辺自治体・住民の声などを現地東海村で取材。一人の原発事故避難者の目を通じて、再稼働・運転延長の危険性を描く。同監督の路上生活者について取材したドキュメント『渋谷プランニューデイズ』(2011年78分)も同時上映。
https://www.youtube.com/watch?v=NfnXdRP1zvQ
上映後 ひなん生活をまもる会代表 鴨下祐也さんのトークライブが行われました。
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村

にほんブログ村

美術館・ギャラリー ブログランキングへ
« 第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない3月4日(月) | トップページ | 3月6日(水)TBSラジオで江古田映画祭を紹介 »
« 第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない3月4日(月) | トップページ | 3月6日(水)TBSラジオで江古田映画祭を紹介 »
コメント