« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月31日 (金)

男性を元気にするセミナー 第10回 認知症も分かる勉強会

男性を元気にするセミナー
第10回 認知症も分かる勉強会

 期 日 20⒛年2月2日(日)
時 間 開場 午後3時30分
開演 午後4時~6時
会場 ギャラリー古藤(ふるとう)
〒176-0006 東京都練馬区栄町9-16 電話 03(3948)5328
fwge7555@mb.infoweb.ne.jp
講演 野口眞利(医師)10回目
演題 【男性を元気にする法】
ピアノ演奏 塚田誠(ショパン・シャンソン)
入場料 500円(ドリンク付き)
終了後、懇親会があります。(コストフリー)
Img017
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村


美術館・ギャラリー ブログランキングへ


2020年1月29日 (水)

岡村淳監督ドキュメンタリー上映まつり 八日目最終日

岡村淳監督ドキュメンタリー上映まつり
八日目最終日
■アマゾンの読経 2004年/2006年 全三部
□第一部 101分 1986年、アマゾン奥地で日本人旅行者が行方不明に。彼は伊豆大島で無縁仏を供養する観音堂の堂守だった。
□第二部 85分 アマゾンで失踪した藤川真弘師を知る人を日本と南米各地に訪ねる岡村監督は次々とアクシデントに見舞われる。
□第三部 124分 伊豆大島に残された移民の無縁仏供養の冨士見観音堂そのものが廃墟と化すのに岡村監督は抗うが・・・
を上映。上映後は岡村淳監督のトーク。その後、富山妙子短編の特別上映と記念撮影で終了。
Img_1410Img_1419
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村


美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2020年1月26日 (日)

岡村淳監督ドキュメンタリー上映まつり 七日目 2020年1月24日

岡村淳監督ドキュメンタリー上映まつり
七日目 2020年1月24日
■旅の途中/橋本梧郎と水底の滝・第二部 2014年 71分
ブラジル日本移民百周年のお祭り騒ぎに背を向けた老博物学者に寄り添う岡村監督は思わぬ事件に巻き込まれる。
上映後、コスモナイトα店主 依田雅彦さんと岡村監督のトーク
■山川建夫 房総の追憶 2013年 101分
民放の花形キャスターの地位を追われ、たどり着いた自給自足の地が福島事故のホットスポットになってしまい…
上映後、ご来場いただいた山川建夫さんからすばらしいお言葉をいただく。
■あもーる あもれいら 第三部・サマークリスマスのかげで 2012年 107分
ブラジル奥地の保育園の一年にわたる記録のクライマックス。サンタの到来がせまるなか、思わぬトラブル発生。
Img_1384Img_1401
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村


美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2020年1月24日 (金)

岡村淳監督ドキュメンタリー上映まつり 六日目

岡村淳監督ドキュメンタリー上映まつり
六日目
■移住四十一年目のビデオレター グアタパラ編 2003年 73分
戦後、旧満州国の官僚たちがブラジルで企画した移住計画に翻弄されながらも生き抜いた一家に寄り添う。

■中短編特集③「ブラジルの移民小説家+コリアン移民のパイオニア」
□移民小説家 松井太郎さんと語る 2010年 63分
戦前に19歳で移住、仲間のために書いた小説が祖国でベストセラーとなった松井太郎さんとの問答。
□ブラジルのハラボジ 1996年/2017年 53分
 ブラジルのコリアン社会で三田ハラボジと呼ばれる長老は、日韓併合時代に日本内地を経てブラジルに渡った。

■中短編特集④「ブラジル教育最前線」
□ササキ農学校の一日 2003年/2009年 22分
ブラジル奥地の零細農家の子供たちが学ぶ寮制の農学校で、生徒たちが学校の魅力を紹介する。
□きみらのゆめに 2011年 41分
サンパウロのモンテソーリ教育を行なう初等学校の生徒たちの日常に寄りそい、それぞれの夢を聞いた。
□未来のアミーゴたち 神立・キッズ&スクール 2018年 15分
茨城にある南米系の児童の学童保育兼補習塾の生徒たちとの交流の記録。
を上映。その後、武蔵大学教授 アンンジェロ・イシさんと岡村監督のトーク。
1月18日(土)~1月25日(土)8日間 岡村淳・監督作品一挙上映!
会場 ギャラリー古藤 〒176-0006 東京都練馬区栄町9-16 電話 03(3948)5328
   fwge7555@mb.infoweb.ne.jp
   http://furuto.info/

電話・メールでの予約をお願いします。
電 話 03-3948-5328
メール fwge7555@mb.infoweb.ne.jp
ホームページは「ギャラリー古藤」で検索
 http://furuto.info
●チケット
 大人 予約1,000円・当日1,200円
 大学生・ハンディのある方 800円 
 高校生以下無料 
 チケット3枚つづり 2,500円 
◎全期間フリーパス 10,000円
トークがある場合も上記料金に含まれますが、
トークのみは500円
予約優先入場各回40名定員制
Img_1353Img_1352
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村


美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2020年1月23日 (木)

岡村淳監督ドキュメンタリー上映まつり 五日目

岡村淳監督ドキュメンタリー上映まつり
五日目
■明瑞発掘 2010年 63分
明治時代、二歳にして頭角を現した天才神童書家・伊藤明瑞。歴史に埋もれた筆跡と足跡を発掘する。
上映後のトークは岡本ファンの野村瑞枝の朗読と岡村監督の紙芝居。
その後■南回帰行/橋本梧郎と水底の滝・第一部 2011年 135分
死期を察して歩行も不自由になった老植物学者は、岡村監督に最後の旅をかなえてほしいと頼むが…
■リオ フクシマ 2 2018年 102分
2012年にブラジルで開かれた国連環境会議にて。世界の人々は福島の原発事故をどうとらえているのか。
を上映。
1月18日(土)~1月25日(土)8日間 岡村淳監督作品一挙上映!
会場 ギャラリー古藤 〒176-0006 東京都練馬区栄町9-16 電話 03(3948)5328
   fwge7555@mb.infoweb.ne.jp
   http://furuto.info/

電話・メールでの予約をお願いします。
電 話 03-3948-5328
メール fwge7555@mb.infoweb.ne.jp
ホームページは「ギャラリー古藤」で検索
 http://furuto.info
●チケット
 大人 予約1,000円・当日1,200円
 大学生・ハンディのある方 800円 
 高校生以下無料 
 チケット3枚つづり 2,500円 
◎全期間フリーパス 10,000円
トークがある場合も上記料金に含まれますが、
トークのみは500円
予約優先入場各回40名定員制

岡村淳監督
記録映像作家、在ブラジル。 1958年 東京生まれ。
早稲田大学第一文学部考古学専攻。1982年 日本映像記録センター入社。1987年フリーとなりブラジルに移住。  1997年ひとり取材によるドキュメンタリー制作に開眼。日本人移民、社会・環境問題などをテーマとしている。著書に 『忘れられない日本人移民』 (「港の人」発行)
Img_1343Img_1336

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村


美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2020年1月21日 (火)

岡村淳監督ドキュメンタリー上映まつり 四日目

四日目
■中短編特集②「解放の神学と富山妙子」
□生きている聖書の世界 ブラジルの大地と人に学ぶ 1997年 40分
 解放の神学とは?ブラジルのスラム街、アマゾン奥地、土地なし農民の闘う現場に生きるキリスト者から探る。
□佐々木治夫神父の死者の日のミサ 2016年 22分
 死とは?なぜ死者に拝むのか?ブラジル奥地の更生施設で日本人神父が入居者たちに問いかける。
□富山妙子 自作を絵解く/光州事件 2019年 14分 
韓国の光州事件をいち早く描いて世界に訴えた画家の富山妙子さんに、作品の創作秘話を語ってもらう。
上映後、ギャラリー古藤の会場で、カトリック正義と平和協議会の昼間範子さんと岡村淳監督のトークライブ。

■あもーる あもれいら 第二部・勝つ子 負ける子 2008年 105分
ブラジル奥地の保育園で奉仕する老日本人シスターが、長崎での被爆体験と平和への願いを語り始めた。
上映後、「生きている聖書の世界」の登場人物の一人である写真家の木田新一さんによる「ブラジルにて」の木田新一写真展示の解説がありました。
■下手に描きたい 画家森一浩 ブラジルの挑戦 2010年 98分
ブラジルで生まれ、5歳で日本に移り住んだ森一浩画伯の創作現場で、アートと人生について問答する。を上映

1月18日(土)~1月25日(土)8日間 岡村淳監督作品一挙上映!
会場 ギャラリー古藤 〒176-0006 東京都練馬区栄町9-16 電話 03(3948)5328
   fwge7555@mb.infoweb.ne.jp
   http://furuto.info/

電話・メールでの予約をお願いします。
電 話 03-3948-5328
メール fwge7555@mb.infoweb.ne.jp
ホームページは「ギャラリー古藤」で検索
 http://furuto.info
●チケット
 大人 予約1,000円・当日1,200円
 大学生・ハンディのある方 800円 
 高校生以下無料 
 チケット3枚つづり 2,500円 
◎全期間フリーパス 10,000円
トークがある場合も上記料金に含まれますが、
トークのみは500円
予約優先入場各回40名定員制

岡村淳監督
記録映像作家、在ブラジル。 1958年 東京生まれ。
早稲田大学第一文学部考古学専攻。1982年 日本映像記録センター入社。1987年フリーとなりブラジルに移住。  1997年ひとり取材によるドキュメンタリー制作に開眼。日本人移民、社会・環境問題などをテーマとしている。著書に 『忘れられない日本人移民』 (「港の人」発行)
Img_1314Img_1312
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村


美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2020年1月20日 (月)

岡村淳監督ドキュメンタリー上映まつり 三日目

岡村淳監督ドキュメンタリー上映まつり
三日目
■消えた炭鉱離職者を追って サンパウロ編 2013年 114分
自ら炭坑夫となり、仲間の移住先の南米に渡って『出ニッポン記』を著した記録作家・上野英信の足跡を追う。上映後、超満員となったギャラリー古藤の会場で、武蔵大学教授 永田浩三さんと岡村淳監督のトークライブ。
1月18日(土)~1月25日(土)8日間 岡村淳監督作品一挙上映!
会場 ギャラリー古藤 〒176-0006 東京都練馬区栄町9-16 電話 03(3948)5328
   fwge7555@mb.infoweb.ne.jp
   http://furuto.info/

電話・メールでの予約をお願いします。
電 話 03-3948-5328
メール fwge7555@mb.infoweb.ne.jp
ホームページは「ギャラリー古藤」で検索
 http://furuto.info
●チケット
 大人 予約1,000円・当日1,200円
 大学生・ハンディのある方 800円 
 高校生以下無料 
 チケット3枚つづり 2,500円 
◎全期間フリーパス 10,000円
トークがある場合も上記料金に含まれますが、
トークのみは500円
予約優先入場各回40名定員制

岡村淳監督
記録映像作家、在ブラジル。 1958年 東京生まれ。
早稲田大学第一文学部考古学専攻。1982年 日本映像記録センター入社。1987年フリーとなりブラジルに移住。  1997年ひとり取材によるドキュメンタリー制作に開眼。日本人移民、社会・環境問題などをテーマとしている。著書に 『忘れられない日本人移民』 (「港の人」発行)
Img_1285Img_1279

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村


美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2020年1月18日 (土)

岡村淳監督ドキュメンタリー上映まつりが始まりました

ブラジル / 移民 / 森羅万象…
制作・構成・撮影・編集:究極のひとり取材
岡村淳監督ドキュメンタリー上映まつり
が始まりました。
初日の1月18日は
■郷愁は夢のなかで 1998年/2001年 155分
アマゾン奥地で社会との接触を絶ち、独自の「浦島太郎」の話を作り続ける老日本人移民を訪ねるが・・・

■赤い大地の仲間たち フマニタス25年の歩み 2002年/2006年 66分
ブラジル奥地のハンセン病患者の隠れ里に迷い込んだ日本人神父は、社会の弱者とともに生きる決意をした。

■パタゴニア 風に戦(そよ)ぐ花 橋本梧郎南米博物誌 2001年 123分
ブラジル移民の老植物学者、橋本梧郎先生は地上最悪の地といわれたパタゴニアの踏査に挑戦した。
の3本が上映されました。また、郷愁は夢のなかでの上映後、劇作家の石原燃さんと岡本監督のトークが行われました。
1月18日(土)~1月25日(土)8日間 岡村淳監督作品一挙上映!
会場 ギャラリー古藤 〒176-0006 東京都練馬区栄町9-16 電話 03(3948)5328
   fwge7555@mb.infoweb.ne.jp
   http://furuto.info/

電話・メールでの予約をお願いします。
電 話 03-3948-5328
メール fwge7555@mb.infoweb.ne.jp
ホームページは「ギャラリー古藤」で検索
 http://furuto.info
●チケット
 大人 予約1,000円・当日1,200円
 大学生・ハンディのある方 800円 
 高校生以下無料 
 チケット3枚つづり 2,500円 
◎全期間フリーパス 10,000円
トークがある場合も上記料金に含まれますが、
トークのみは500円
予約優先入場各回40名定員制

岡村淳監督
記録映像作家、在ブラジル。 1958年 東京生まれ。
早稲田大学第一文学部考古学専攻。1982年 日本映像記録センター入社。1987年フリーとなりブラジルに移住。  1997年ひとり取材によるドキュメンタリー制作に開眼。日本人移民、社会・環境問題などをテーマとしている。著書に 『忘れられない日本人移民』 (「港の人」発行)

Img_1231Img_1229
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村


美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2020年1月13日 (月)

「ねがわくば」欲をつむぐ、語りと調べ の追加後援

朗読とピアノの公演「ねがわくば」欲をつむぐ、語りと調べ の追加後援がギャラリー古藤で1月12日(日) 昼の部13時~ 夜の部18時~ 2回公演が行われました。
ねがわくば
~欲をつむぐ、語りと調べ~
「ねがわくば」
語りとピアノのハーモニー
〈演目〉
『注文の多い料理店』宮沢賢治
『笑う月』青木静香
『刺青』谷崎潤一郎
〈演出〉
あおきさやか Img_1216Img_1209Img002
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村


美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2020年1月12日 (日)

トロンボーンのフリマ

2020年1月11日トロンボーン奏者の佐藤敬一朗さんと鳥塚心輔さんが主宰されたトロンボーンのフリマ「SATOTORI」がギャラリー古藤で行われました。100人くらいのトロンボーン愛好家が集まり賑やかなイベントとなりました。ToronnImg_1198
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村


美術館・ギャラリー ブログランキングへ

2020年1月11日 (土)

第9回江古田映画祭 3.11福島を忘れない

第9回江古田映画祭 3.11福島を忘れない
2020 2/29(土)~3/13(木)13日間 第9回 江古田映画祭

 

東電福島第1原発事故から9年、「福島を忘れてはいけない」という思いは強まる一方です。今年は、高校生監督や原子力資料情報室の方たちとのトークも行います。ヒロシマ・関東大震災時の朝鮮人虐殺など、いのちが脅かされる歴史を見つめた作品も用意しました。どうぞお越し下さい。            江古田映画祭実行委員会代表 永田浩三

 

会場 武蔵大学 練馬区豊玉上1-26-1 1号館地下シアター教室
   
2/29(土) 12:00~オープニングイベント 
上映作品 ■福島は語る(完全版330分)トーク土井敏邦 ライブ 李政美 予約不要 参加費2000円www.doi-toshikuni.net/j/fukushima/

 

3/7 (土) 上映作品■日本一大きいやかんの話 トーク 矢座孟之進・西尾漠 ■東電刑事裁判 不当判決 予約不要 参加費1000円https://www.youtube.com/watch?v=hni9ZQryPjg

 

会場 ギャラリー古藤 ふるとう 3/1(日)~3/12(木)
東京都練馬区栄町9-16 
江古田駅南口から徒歩6分
武蔵大学正門斜め向かい
http://furuto.info/

 

映画1本につき
大人 予約1,000円・当日1,200円
大学生・ハンディのある方800円 
高校生以下無料 
チケット3枚つづり 2,700円 
トークがある場合も上記料金に
含まれますが、トークのみは500円
 
武蔵大学永田ゼミ制作作品は500円
予約優先入場各回40名定員制
予約すると
200円割引
大震災からの避難者は無料。受付で伝えて下さい。
チケットは
電話・メールでの
予約をお願いします。
電 話 03-3948-5328
メールアドレス
fwge7555@mb.infoweb.ne.jp

ホームページは「ギャラリー古
藤」で検索 http://furuto.info

江古田映画祭facebookページ https://www.facebook.com/ekodaeigasai/?ref=bookmarks
「江古田映画祭」で検索
上映スケジュール *2月29日(土)、3月7日(土)の会場は武蔵大学です

 

2/29土 福島は語る(完全版) 13:15~330分 19:30~映画監督 土井敏邦 12:00~オープニングイベント 12:15~李政美コンサート

 

3/1 日 はだしのゲン 13:00~107分 14:45~ 被爆者の声をうけつぐ会代表 有原誠治https://www.youtube.com/watch?v=2NJ8GquD1pQ
 ニッポニアニッポンフクシマ狂詩曲 17:00~113分https://eiga.com/movie/90745/video/

 

3/2 月 武蔵大学永田ゼミ4作品 13:00~95分 14:50~武蔵大学生・永田浩三
払い下げられた朝鮮人 17:00~53分 www.entermeitele.net/roadshow/sakuhin/?id=67955
お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました http://michiro-oiaw.jp/
19:00~102分

 

3/3 火 払い下げられた朝鮮人 13:00~53分 14:10~映画監督 呉 充功 
福島は語る(短縮版) 17:00~170分

 

3/4 水 ニッポニア ニッポン フクシマ狂詩曲 13:00~113分 15:10~映画監督 才谷 遼 藍色少年少女 https://twitter.com/aiirocinema?lang=ja
17:00~130分

 

3/5 木 お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました 14:30~102分(トーク後) 13:00~(トーク後に上映) 遠藤ミチロウマネージャー 伊東玲育 核兵器の終わりの始まり 17:00~56分 https://www.youtube.com/watch?v=OKOo7xm-YEs
はだしのゲン 19:00~107分

 

3/6 金 キクとイサム 13:00~117分https://ja.wikipedia.org/wiki/
 15:15~主演女優 高橋エミ 日本一大きいやかんの話 17:00~50分 ニッポニア ニッポン フクシマ狂詩曲 19:00~113分

 

3/7 土 日本一大きいやかんの話 13:00~50分 14:10~ 映画監督 矢座孟之進
原子力資料情報室共同代表 西尾 漠 東電刑事裁判 不当判決 16:30~33分

 

3/8 日 相馬高校放送局「今伝えたいこと(仮)」を中心に 13:00~86分 14:40~ 相馬クロニクル主宰・元相馬高校放送局顧問 渡部義弘 日本一大きいやかんの話 16:30~50分  失われた春 シイタケの教え 18:30~128分https://www.tokyo-np.co.jp/article/metropolitan/list/201909/CK2019090702000170.html

 

3/9 月 失われた春 シイタケの教え 13:00~128分 15:20~ 映画監督 田嶋雅己 
お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました 17:10~102分  キクとイサム 19:30~117分

 

3/10 火 藍色少年少女13:00~130分 15:30~映画プロデューサー 柳田ありす
失われた春 シイタケの教え 17:00~128分 3.11日常 19:30~75分

 

3/11 水 3.11日常 13:00~75分http://www.311everydayliving.com/
14:30~ 映画監督 わたなべりんたろう 
はだしのゲン 16:00~107分 藍色少年少女 19:00~130分

 

3/12 木 核兵器の終わりの始まり 13:00~56分 14:15~ ICAN国際運営委員 川崎哲  キクとイサム 16:00~117分

 

*トークの講師は変更の可能性があります。変更があった場合は江古田映画祭facebook
ページでお知らせします。

 

店頭販売
パン教室こだわりのパン
地元のはちみつマドレーヌ
素朴な味わいの焼き菓子
地元の手仕事雑貨
脱原発グッズ
等々

 

展示●福島こども保養プロジェクト@練馬
  ●なかのアクション・福島子ども保養プロジェクト
9 9_20200111155201ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村

 


美術館・ギャラリー ブログランキングへ

 

 

 

2020年1月 1日 (水)

本年もよろしくお願いいたします。

本年もよろしくお願いいたします。古美術&ギャラリー古藤(ふるとう)

Nezumi01

ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村

 


美術館・ギャラリー ブログランキングへ

 

« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »

無料ブログはココログ

twitter

  • twitter
2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ウェブページ