ギャラリー古藤に関連する二つの記事が掲載
社会新報5月11日号にギャラリー古藤に関連する二つの記事が掲載された。6~7ページには4月2日から5日まで国立市で行われた「表現の不自由展」の記事「15年に東京・江古田の「ギャラリー古藤」を会場に開催されたのが「表現の不自由展~消されたものたち」。16面には4月2日(土)・3日(日)にギャラリー古藤で行われた 「パゾリーニって何だ?」展の記事。
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓
にほんブログ村
ホームページ http://furuto.info/
ポチッをよろしくお願い致します!
↓↓↓
« クラムボン生誕100年祭 講師 アーサー・ビナード | トップページ | 江古田映画祭実行委員会とささやかな打ち上げ »
« クラムボン生誕100年祭 講師 アーサー・ビナード | トップページ | 江古田映画祭実行委員会とささやかな打ち上げ »
コメント