« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月14日 (月)

ドキュメンタリー映画 『あわひ 〜いのち奏でる物語〜』

ギャラリー古藤 練馬区栄町9-16 電話03-3948-5328
ドキュメンタリー映画 『あわひ 〜いのち奏でる物語〜』80分
監督:吉島 陽子
上映後 監督トーク(撮影秘話)
”自然なお産” (赤ちゃんを主体とした自然の流れにそったお産)を通して、いのちの美しさ、尊さを描いています。
会期 10月27日(日)18:00~21:00
上映後 監督トーク(撮影秘話)があります。
<予告編>https://youtu.be/0e9Tc-PG5X0
Epson700Epson701
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

ホームページ http://furuto.info/
ポチッをよろしくお願い致します!
 ↓↓↓

〈羊とヤギ〉コンサート

〈羊とヤギ〉コンサートのお知らせです!
11月17日(日)東京・江古田のギャラリー古藤にて。こちらは定員限定12名、3回公演。
富田牧子(チェロ)とコスマス・カピッツァ (パーカッション)の異色デュオ〈羊とヤギ〉によるコンサート。􏰋􏰝􏰞􏰏􏰟􏰠􏰡􏰢􏰣􏰤􏰣􏰥􏰦􏰧􏰨􏰩􏰪􏰫􏰬 􏰏􏰭􏰮􏰯􏰰 􏰱􏰲􏰥􏰳􏰴􏰵􏰶􏰷􏰡ガット弦の豊かな倍音、音に内在するリズムとの共鳴。心と身体に届く有機的な音楽。
練馬区のギャラリー古藤にて、江古田のまち芸術祭に出演します。
3回公演 11:00/14:00/17:00(開場は各回15分前)
【場所】ギャラリー古藤(練馬区栄町9−16)
【料金】要予約 各回限定12名
一般4,000円/中高大学生2,000円/小学生500円 
*未就学児無料(3名まで)
【主催/予約】MA企画 kikaku_ma☆yahoo.co.jp
(☆を@にタイプし直してください)メールでのお問合せは前日18時まで。
【連絡先】ギャラリー古藤 ☎︎03-3948-5328
《羊とヤギ》プロフィール
 ヒルデガルト・フォン・ビンゲンなど中世の音楽、民俗音楽、近現代の作品を取り上げ、自然体の響きと共振を大切にして、独創的な音楽を展開。音楽の本質を一回性に見出し、マイクを通さない生演奏を基調にしている。2017年にCD「O Terra(大地よ)」発売。
富田牧子(チェロ)
 バロックと現代のスタイルの18世紀に製作された楽器に、歴史的製法のガット(羊腸)弦を張り、楽曲に合わせて持ち替えながら、自然体の音楽と室内楽の楽しさを広める活動をしている。東京芸術大学在学中にリサイタルを行い、演奏活動を始める。同学大学院修士課程修了後、ハンガリーのリスト音楽院に留学。ヨーロッパ各地の音楽祭や講習会でソロと室内楽の研鑽を積む。NHK-FM「名曲リサイタル」、ORF(オーストリア放送)の公開録音に出演。弦楽四重奏団メンバーとしての活動を経て、フリーの音楽家としてソロリサイタルや、様々な楽器奏者との組み合わせによる「充実した内容の音楽を間近で味わうコンサート」の企画・演奏を各地で続けている。身体と演奏の繋がりを探り、耳を澄ませて楽器の音を引き出すレッスンを東京・横浜・長野・京都で行っている。
コスマス・カピッツァ(パーカッション)
 ドイツに生まれ、日本とドイツの両国で育つ。オーケストラでヴィオラを弾いていた学生時代にコンガドラムに目覚める。ミュンヘン・インターナショナルスクール・オブ・パーカッションでモダンとラテンのパーカッションを学び、様々な国のミュージシャンと演奏活動を行う。 1990年、東京に移住。ソニーとバンド契約。「オルケスタ・デ・ラ・ルス」でワールドツアーに参加。「葉加瀬太郎」「アガルタ」「熱帯JAZZ楽団」「Mamadou Doumbia & Mandinka」「bird」「minga」「長谷川きよし」「UA」等とのライブ/レコーディング活動をする。2008年に自身のバンド「Planetsensorium(プラネットセンソリウム)」のCDを発売。
ダンサーとの即興舞踏の創作演奏、寺での法要演奏や瞑想会にも参加するなど、音楽のジャンルに捉われず、リズムと音の力の原点に立ち演奏活動を行っている。 心身を癒す「内なる旅」に導くパーカッション・セラピーにも取り組み、好評を博している。
457602725_924764746337063_74992639227574
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

ホームページ http://furuto.info/
ポチッをよろしくお願い致します!
 ↓↓↓

2024年10月13日 (日)

手づくり玉手箱 ハンドメイドマーケット

10月13日(日) 
10:30~16:30
会場 ギャラリー古藤
手づくり玉手箱 ハンドメイドマーケット

手づくり作家が展示販売するイベント。あらゆるジャンルの作家が作品を持ち寄って展示販売。

007ekoda2
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

ホームページ http://furuto.info/
ポチッをよろしくお願い致します!
 ↓↓↓

2024年10月12日 (土)

親子で楽しめる演奏会 fallen leaves

10月12日(土)午後5時から
親子で楽しめる演奏会 fallen leaves
マリンバ、ピアノ、うた、バンブリーナのコンサート
入場料 おとな1500円 こども 500円
会場 ギャラリー古藤 練馬区栄町9-16
Epson699Epson699
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

ホームページ http://furuto.info/
ポチッをよろしくお願い致します!
 ↓↓↓

2024年10月 9日 (水)

第5回江古田のまちの芸術祭 2024 at FURUTO

第5回江古田のまちの芸術祭 2024 at FURUTO
会場 ギャラリー古藤 
●展示at FURUTO絵画、写真、彫刻、イラスト。ちぎり絵等展示
 10月26日(土)~10月31日(日)11:00~17:00 会期中無休
参加アーティスト
野毅・野口眞利・小川リエ・森裕貴・本橋章・月川りき江・Yama・*:MOMO・M.S.K.K・Kumi

会場住所 練馬区栄町9-16
会場電話番号 03-3948-5328
http://furuto.info/
_01_20241009162101Ura12007ekoda_01
001ekoda
ブログを読んいただきましてありがとうございます。さらに多くの方々に読んでいただけますように、練馬区情報をクリックしてくださるようお願いいたします。 ↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 練馬区情報へ
にほんブログ村

ホームページ http://furuto.info/
ポチッをよろしくお願い致します!
 ↓↓↓

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

無料ブログはココログ

twitter

  • twitter
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ウェブページ